パナソニックビューティーから発売されている、光エステ。
今はソーシャルディスタンスを保つため、エステサロンに行かずに自宅で脱毛をしたい!という方も増えていますよね。
また、そうでなくてもVIOラインなどの陰部はエステティシャンに見せるのも恥ずかしいから、そこだけは自分で…と考える方も多いのでは?
パナソニックから発売されている光エステ(ES-WP82)ですが、こちらはVラインにも使用する事が出来ますよ♪
詳しい機能や口コミなどもご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
パナソニック光エステは陰部(VIO)にも使える?
パナソニック光エステ(ES-WP82)はVラインをより効果的に脱毛できるように、デリケートゾーン専用のカートリッジが付いています。
デリケートゾーンって、決して全部の毛をなくしてツルツルにしたいというわけでは無いという人も多いと思うんですよね。
ショーツから出る範囲だけを処理したかったり、小さめのショーツを履いたときも毛が収まるくらい小さくしたい方だったり。
中には海外の方のように全部無くしてハイジニーナ脱毛を希望する方もいると思いますが。。
このコームが付いていると、残したい毛の流れを整えたり、押さえるのにとても便利なのです♪
また、いくら自分の体だといっても、顔の毛のケアとVラインのケアを同じカートリッジでやるというのに抵抗があるという方も多いと思います(;^_^A
その点、パナソニック光エステ(ES-WP82)にはボディ用 [アシ、ウデ、ワキ、手、胸]、フェイス用、ビキニ用と用途に合わせたカートリッジが付いているので衛生面も安心ですし、それぞれ部位に合わせて使いやすくなっています♪
\ボディ用は広い箇所の照射がしやすいように8.3 ㎠のワイドな照射面/
\フェイス用は傾斜がついていて、鼻下や頬など細かい部分もあてやすい!/
※取り扱い説明書によると、Vラインの照射は可能ですが、IラインやOラインの粘膜部分の使用は推奨されていません。口コミを見るとIライン、Oラインの脱毛に使用している方も多いですが、自己責任でという事になります。
パナソニック光エステを陰部(VIO)に使う際の痛みは?
あとVIOに使う際に気になるのは、照射時の痛みですよね(;^_^A
光脱毛は黒い毛に反応して、その際にバチっとゴムで弾かれるような痛みがあるのですが、毛が太く黒くなる程その痛みは強くなります。
実際にVIOに使った際の痛みに関する口コミを集めました。
・光の強さはレベル1から5まで段階があるのですが、VIOはレベル5だと痛いです。
・サロンで行う脱毛よりは痛みはマシです。その分効果が落ちるのかな?と思いましたが、2か月程の使用でだいぶ毛が薄くなったので効果は実感しています。
・毛が太い部分は結構な衝撃があり、焦げ臭くもなりますが、個人的には一番強いレベルでも耐えられない程ではないです。
痛みの感じ方というのは本当に個人差があるので、全然我慢できる痛みという方もいれば、かなり痛いという声も。
まずは様子見で低いレベルから始めて、大丈夫そうなら出力を上げて様子を見て使う方が良さそうですね♪
美容外科でレーザーを経験していたり、エステでの脱毛を経験した方の口コミでは、それに比べれば痛くなかったという方が多かったです。
パナソニック光エステを陰部(VIO)に使う際のお手入れの頻度は?
光エステの使用頻度は、
使い始めの2か月間は2週間に1度のケア、3ヶ月目以降は4~8週間に1度
が推奨されています。
そして注意書きに…
効果を感じにくい場合は、3日に1度を限度にしてお試しください
とあります。
自分にとって最適な使用頻度で使えると良いですね^^
パナソニック光エステの種類は?
パナソニック光エステには最新機種と型落ちの機種も発売されています。
それぞれの違いについては以下の記事にまとめました。
パナソニック光エステは陰部(VIO)に使える?│まとめ
パナソニック光エステはビキニ用カートリッジも付いていて、安心して使用する事が出来ます。
自宅で脱毛をしたいという方に今かなり売れているようで、品薄になっているお店も。。
今後もおうち美容の需要が増えることが予想されるので、早めにゲットしておいてくださいね。
特にプレゼント用にお考えの方はお早めに。